今回はフルフェイスマスクについて紹介していきます。皆さんご存知ですか?フルフェイスマスク。初心者にやさしいダイビンググッズです。耳抜きがなかなか出来ない方や、水中で呼吸が上手く出来ない方はフルフェイスマスクを利用してもいいかもしれませんよ!
フルフェイスマスクとは
通常使われる「マスク」は、目と鼻をカバーしますが、フルフェイスマスクは文字通り顔全体をカバーするマスクになります。通常のマスクは左右二ヵ所をストラップで止めていますが、フルフェイスマスクはなんと5か所で固定します。
その分しっかりと顔に固定できるわけなんですね。そして、水が入る心配もほとんどありません。
また、通常レギュレーターは口に咥えて使用します。呼吸も口で行うわけですが、フルフェイスマスクの場合、マスクに直接レギュレーターを取り付け、マスク内の空間を空気で満たします。このため口と鼻で呼吸が行なえますので陸上で呼吸しているときと同じ感覚で呼吸ができます。

フルフェイスマスクを利用するメリット
フルフェイスマスクを利用するメリットとして先ず初めに上げられるのは「呼吸が楽」と言う事ではないでしょうか。口だけで呼吸する事に慣れていない初心者の場合、どうしても呼吸が苦しくなってしまいます。
水中という特殊な環境と呼吸が苦しいという状況からダイビングは苦手と言う方も中にはいらっしゃるんじゃないでしょうか。その点、口と鼻で呼吸出来ますし、レギュレーターを口に咥える事が無いので口も疲れませんし、臭いも気になりません。
次にあげられるメリットとして、口が動かせるという利点です。ダイビング初心者が先ず通らなければならない関門の一つに「耳抜き」があります。これが上手くできないとダイブは出来ません。耳抜きが上手くできない要因の一つに口が固定されているという事があります。
フルフェイスマスクで口が自由に動かせる事から飛行機の下降時に行うように耳抜きをすることが可能で、初心者でも比較的容易に耳抜きをすることが可能です。
このほか安全面でも呼吸装置が口から外れてしまう事はありませんし、水が入る事もほとんどありません。フルフェイスマスクはとても優秀なダイビング器材のひとつなんですね。
最近のコメント